どうも、きくりんです。
今回は、単価を抑えてお仕事してもらえる職人さんの見つけ方をお伝えしていきます!
まず、職人さんの見つけ方ですか、大きく以下があります。
- ネット
- 電話
- ナンパ
ネットや電話というのは、よくネットで見かけるので、
今回は、「③ナンパ」について説明していきます!
ナンパして職人さんとつながるメリットには、以下があります。
- 直接職人さんに依頼するため、マージンが乗らず安い
- 話してみて、職人さんと自分の相性をチェックできる
- 車中の資材の整理状況から、職人さんの整頓能力を推察できる
レッツトライです、特に説明することありません、目の前にいる職人さんに声をかけるだけです(笑)
ナンパスポット
・コンビニの駐車場
・ホームセンター
・建築現場で作業している職人さん ※作業しているので、十分配慮して声かけましょう
職人さんがいたら、
「作業中すいません、職人さんですか」
「古い家を直して、貸し出しているんですけど、お仕事とか「直接」依頼することできますか」
※直接にすることで、工務店等のマージンが入らないことを確認
「日当はどれくらいお包みすればよいですか」
基準は1.5~2万。これくらいなら依頼するリストに追加。
連絡先はすぐに聞く、名刺などは持ってない職人さんもいるため。
以上です!
ハードル高いですよね!僕も、初めて声かけるとき、めっちゃ緊張しました(笑)
ただ、結構話を聞いてくれる職人さん多くて、断られること以外に少ないですよ^^
たまに、邪険にされることもありますが、多分、原宿とかでナンパするより圧倒的に返事はしてくれます(笑)
これになれると、ホームセンターはハーレムです(笑)
皆様の参考になれば幸いです、では!